U・Iターン特化で累計130名以上の実績

福岡移住 x ハイクラス特化転職エージェント

あなただけのオーダーメイド転職4人に1人が年収800万以上!

3分で登録完了!ここだけで得られる情報が満載

移住転職の相談実績1,500名以上!東京のハイクラスだけに特化した求人

東京のハイクラス人材に特化したあなただけのポジションを提案します

毎年400名以上の転職相談で得られた独自のマッチングデータと、U・Iターン転職ならではの長期伴走型サポートが最大の強みです。


年収や業界・職種などの「条件」だけでなく、ご自身の価値観や人生観からキャリアと思考を整理する。あなたが過去に経験したことがないアプローチで、常識を覆すマッチングを実現。


企業経営者と日常を過ごすYOUTURNだから、経営課題から仮説を立てて「求人化される前のあなただけのポジション」をご紹介できます。

Join us

まずは無料の会員登録情報収集してみませんか?

まずは移住転職に関する情報を収集していきましょう。現地でしか得られない独占の企業レポートやキャリア面談案内、オンラインイベントへのご招待など特典多数。

移住転職特化の独自視点で求人情報をメルマガでお届け

100名を超える先輩OB/OGの移住インタビュー定期配信

登録後、マイページに情報入れるとスカウトが届くことも

 などスペシャルな情報が盛りだくさん!

移住適齢期の30代支援が強み20代後半、40代前半にも実績多数あり

力をつけるために九州から東京へ出てきた20代。ハードワークしてきた独身時代から、結婚を機に価値観が大きく変わります。


東京での子育て、高額な家賃や生活費、住環境を考えたときに本当にこのまま暮らすのか?一度立ち止まった時に、生まれ育ち今最も勢いのある「福岡」に帰る。


東京一極集中と、資本主義に偏ったビジネスの論理。そして終わりない競争環境への違和感。一度私たちを思考の整理をしてみませんか?

受賞歴多数!U・Iターン転職の専門家キャリアアドバイザー歴20年以上

代表取締役 

高尾 大輔 Takao Daisuke

福岡県出身。北海道大学卒業後、リクルートエージェントで転職エージェントとしてのキャリアをスタート。


その後、スタートアップ・ベンチャー企業に特化したプロコミットにて事業部長を歴任し、2018年より当社取締役。


福岡への移住転職サポート事業を立ち上げ、2021年より代表取締役に就任。

初回面談から企業紹介までYOUTURN代表が直接サポートします!

多くの方にとって初めての経験となる、U・Iターン転職。その不安に丁寧に寄り添いながら、約7年間にわたって代表自らが移住転職をサポートしてきました。


これまで築いた福岡の経営者とのネットワークと、当社の代表だけに蓄積された独自の移住転職ノウハウを存分に体感してください!


もちろん転職サポートはすべて無料。まずは会員登録で初回のキャリア面談でお待ちしています!

なぜ福岡がイケてるキャリアなのか?「地方転職」が次のトレンドになる

これまで4,000名を超えるハイクラスビジネスパーソンがYOUTURNに登録し、毎年400名近くとキャリア面談をしてきました。


特にコロナ禍を経て、「東京以外で働く選択肢」を現実的に考える方々が増えていることを実感しています。


刻々と変化していくイケてるキャリアのトレンド、福岡への地方転職は次のトレンドになり得ると私たちは考えています。

3分で登録完了!ここだけで得られる情報が満載

移住転職の不安・その1「年収下がるかもしれない...」

4人に1人が年収800万円以上1,000万を超えるオファー実績複数

福岡の経営者と直接話せるから実現できる!年収を大きく下げないU・Iターン転職

福岡に特化しているYOUTURNは、スタートアップ企業から大手企業まで幅広いご紹介企業に加えて、独自の経営者ネットワークがあります。


経営課題からポジションを作るので、今世の中の求人票にはない、あなただけのオーダーメイドポジションが創出できる。


「あなただけの特別の求人」をご紹介できることで4人に1人が年収800万円を超えており、福岡での年収を大きく下げない転職実績が多数あるのが特徴です。

移住転職の不安・その2「移住=キャリアダウンになりそう...」

福岡だからステップアップできるCxO、経営幹部候補、事業開発ポジション

福岡では、東京の第一線で活躍したビジネスパーソンの採用ニーズが急速に高まっています。YOUTURNのご紹介企業では、これまでの経験を活かしワンステップ上のキャリアを積めるのが特徴。


100年続く老舗企業の事業継承や大企業の新規事業の立ち上げ、DX改革など様々な職種でハイクラスU・Iターン人材が採用され、経営層やマネジメントクラスへのステップアップが実現しています。

移住転職後のキャリア事例

株式会社八女流(カヤックグループ)代表取締役

熊本大学大学院を卒業後、東京でメーカーの設計職を経て九州へ移住。


農業スタートアップでの経験を経て、地域商社「株式会社八女流(カヤックグループ)」の代表取締役に就任しました。


福岡で確実にキャリアを積み重ね、上場企業のグループ会社の代表へステップアップ。地方企業の経営者として新しいチャレンジに取り組んでいます。

株式会社Fusic 執行役員本部長

早稲田大学卒業後、公認会計士試験に合格し、外資系の税理士法人に就職。その後生命保険会社や政府系ファンドを経て、福岡へUターン。


Fusicに入社し、IPOに向けた実務を担当します。同社は2023年に上場し、現在は執行役員本部長としてコーポレートを管掌。


経営幹部候補として参画した中で、ベンチャー企業で実績とキャリアを築いています。

株式会社ホープ コーポレート室 広報・IR課 部長

広島大学大学院を卒業後、日本M&Aセンターへ入社。経営企画や広報・IRとして活躍後に、福岡への移住転職を決意。


広報・IR専任担当として上場企業のホープへ参画。上場後の急成長期を支え、2024年より部門長に就任。


ホープの代表とYOUTURNが直接会話をしながら、当時顕在化していなかった求人ポジションを創り上げた事例です。

移住転職の不安・その3「家族に反対されている。説得できない...」

先輩コミュニティメンバーが実体験に基づいてサポートします

家族にも相談しにくい移住転職。経験したからこそ向き合える仲間がいます

約7年かけて、130名を超える東京のハイクラス人材が抱えてきた「地方でのキャリアに対する不安や葛藤」に徹底的に寄り添ってきました。

また実際に移住した先輩たちが、実体験に基づくアドバイスやサポートをしてくれるのはYOUTURNだけの強み。

同じ葛藤を乗り越えたYOUTURNコミュニティメンバーは最高のパートナーになることを確信しています。

3分で登録完了!ここだけで得られる情報が満載

東京の第一線で活躍した先輩移住者の声

U・Iターン転職をサポートしてきた130名以上OB/OGは、世界規模の有名大企業や大手ベンチャー出身のハイクラスばかり。

3分で登録完了!ここだけで得られる情報が満載

U・Iターンの積極採用企業の一例

自分に軸があれば、どこでもいい仕事はできるということ。働く場所は関係ないな、と実感しています。


福岡には、よそ者をシャットアウトしないオープンな雰囲気を感じます。私は千葉出身ですが、すごくいい空気感で迎えてもらえました。


新しい環境に飛び込む人を、受け入れてくれる街だと思います。


(常務執行役員・小原 千尚さん・写真中央右)

東京とは違った環境を求めて福岡に移住してきた社員もおり、彼らはいま、会社の先頭に立って働いてくれています。


住む場所、働く環境が変わっても、その人の価値は絶対に変わらないと思っているので、そういった人材には惜しみなく投資していきます。


(代表取締役社長 兼 CEO・時津 孝康さん)

海外の都市を転々としてきた経験から「現状を変えたい」と思ったら、住む場所を変えること。場所が変われば、常識もガラッと変化します。


違和感があるなら、環境を変えることが将来的にプラスになると思うし、逆に言うとそれしか価値観や人生を変える方法はありません。迷っているなら、ぜひ福岡に来てほしいと思います。


(CEO・榎本 二郎さん)

「活躍したい」とか「もっと自由に働きたい」とか、積極的な選択のもとで福岡を選んだ人が活躍できると思います。


仕事は全国規模で、でも住むのは満員電車がなくて食べ物もおいしい福岡でって考えると、失うものは何もないんじゃないでしょうか。迷っているんだったら「とりあえずやってみる」のもありだと思いますよ。


(代表取締役社長・納富 貞嘉さん)

株式会社Oxxx(オックス)

転職を考えるタイミングは、自分のなかに変わりたい気持ちややりたいことが生まれているとき。私は東京出身ですが、妻の実家が大分という縁もあり、福岡に拠点を構えました。


福岡は、スタートアップのエコシステムが整っており挑戦しやすい環境にありますし、横のつながりが強い地域です。仕事もプライベートも、温かいコミュニティに出会えます。


(代表取締役CEO・黒瀬 優作さん)

九州は関東に比べて課題が沢山あるし、やらなきゃいけないこと、やれることも多い。一度この環境を経験すると、きっとワクワクするはずです。転職を考えている方は、移住前に試しに来てみるといいかも知れません。


僕はリスクなんてないと思います。何も考えず、踏み出してみたらいいんですよ。あとは周りがなんとかしてくれますから(笑)。


(代表取締役会長・鶴岡 英明さん)

3分で登録完了!ここだけで得られる情報が満載

私たちが10年で積み上げてきたこと

U・Iターン転職をサポートしてきた130名以上OB/OGは、世界規模の有名大企業や大手ベンチャー出身のハイクラスばかり。

福岡の経営者との日常的を過ごす

ダイレクトな独自ネットワーク

サービス開始より、企業の採用責任者はもちろん、ご紹介先企業のすべての経営者と直接コミュニケーションを重ねてきました。


YOUTURNをご利用いただき転職活動をすると、実際の選考過程において驚くほど早いタイミングで経営陣と会話ができることも特徴です。

ハイクラス移住転職に特化した

1,500名以上の相談実績

コロナ禍を通じて、移住転職という言葉が一般化する前から約7年の歳月をかけて大都市で活躍するビジネスパーソンの移住相談を受けてきました。


「福岡に貢献したい」「でもキャリアを諦めたくない」に徹底的に向き合ってきたのがYOUTURNです。

なぜ移住するのか?を一緒に考える

長期の移住伴走ノウハウ

福岡への移住転職が、ご自身の人生においてどんな意味を持つのか。住む場所を変える、仕事も変える選択は本当に必要なのか。


私たちの仕事は、企業をご紹介することだけにとどまりません。キャリアを手段に、本当により豊かな人生を送れるかを問い続けます。

media

メディア掲載実績

YOUTURNは、福岡に特化した移住転職エージェントとして、テレビや雑誌、Webメディアなど多数の大手メディアに掲載されています。

会員登録からの流れ

1

2

3

オンラインキャリア面談

マッチング企業の提案

カジュアル面談、選考

キャリアコンサルタントとの面談を通じて、「強み」や「本当にやりたいこと」を客観視することができます。

そして、最終的には「なぜ移住をするのか」「移住転職を通じて実現したいことは何か」をご自身の言葉で整理できるようサポートします。

この思考整理が移住を伴うて転職活動において最も重要なポイントになります。

面談を通じて言語化された価値観と、客観視した強みを軸に、YOUTURN独自のマッチングアルゴリズムで候補となる企業を仮説立てていきます。

福岡の経営者と近い距離でコミュニケーションをとり、ネット上にはまず出てこない「経営者の頭にしかない潜在的な人材ニーズ」を踏まえ、精度の高いマッチングを実現します。

ご紹介する企業の多くは、本番の選考に入る前にカジュアル面談を通じてお互いの情報交換を行います。

当社の特徴として、カジュアル面談の段階から企業のトップや経営層とダイレクトにお繋ぎすることもしばしば。

意思決定者ご本人と最初から会話をできる機会をご提供できるエージェントは多くないでしょう。

移住転職よくある質問/FAQ

YOUTURNは他の転職エージェントと何が違うの?

移住転職という手段を通じて、キャリアもライフも充実させたいという方々に特化したハイクラス向けのエージェントです。福岡という地域に根ざした高い専門性と地域ネットワーク、福岡の経営者と日常を過ごしてるYOUTURNだからこそ、東京の第一線で活躍されてきたビジネスパーソンが求める採用情報をご提供することができます。

フル・オーダーメイド転職サービスについて具体的に教えて欲しい。

累計1,500名を超える移住転職希望者との面談で培ったインサイトをもとに、年収や職種、業種などの「条件」だけでなく、共に思考整理の時間を持つことで気づく価値観や人生観から「仮説」を立ててマッチングを行います。

さらに、普段から経営者との接点を多くもつYOUTURNだからこそご紹介できるのが、経営者の頭の中にしかない「企業の未来をイメージした特別なポジション」。面談では、このサービスについても詳しくご案内します。

まだまだ移住転職を検討しはじめたばかりだけど、面談しても良いの?

ぜひ会員登録して、1度面談へお越しください。移住を伴う転職に時間と思考整理が必要なことは私たちが一番よく理解しています。だからこそYOUTURNとの対話を通じて、移住を通じて本当に実現したいこと、そして移住転職に関する情報の量・深さ・質を高めていって欲しいと思います。今後の人生をどう過ごしたいのか、どのようなキャリアを形成したいのか、その方向性をお聞きすることで、私たちも企業とのマッチングの精度をより高めていくことができるからです。

どのようなステップやスケジュールで移住転職は進んでいくのでしょうか?

通常、移住転職は6ヶ月〜12ヶ月後に入社を想定して会員登録される方が多いです。ご登録後に初回のキャリア面談を通じて、移住に向けた思考整理やキャリアの方向性をお伺いし、企業情報のご紹介をさせていただきます。


選考は多くの場合でオンラインにて実施することになります。本応募の前にご希望があれば事前のカジュアル面談(合否を決めない面談)を経て、本選考という流れになります。


カジュアル面談の詳細はこちらの記事をご参照ください。

https://blog.youturn.jp/?p=6143

履歴書や職務経歴書がなければ、キャリア面談は受けられない?

会員登録のみでキャリア面談を受けられます。履歴書・職務経歴書は不要です。過去のレジュメでも構いませんので、もしお手元にご用意があれば support@youturn.jp までお送りください。

キャリア面談をすると、いきなり求人を紹介されるのではないかと心配です。

YOUTURNのキャリア面談は、必ずご経験を伺って強みを整理し、その強みをどういった領域で発揮できそうかを一緒に考えます。レジュメの情報だけで求人をご紹介することは一切ありません。

移住転職を検討されるに至ったご状況や経緯、感情についてもお伺いするのが大きな特徴です。主観的な視点を尊重しながらも、客観的視点を交えた上でディスカッションし、思考や感情の整理をしていくことを心がけています。

3分で登録完了!ここだけで得られる情報が満載