株式会社 再春館製薬所の最新の求人/採用情報
株式会社 再春館製薬所
現地とれたてレポート

人事部門責任者の方にお会いし、マッチしそうな/求めるキャリアや人物像についてお話を聞いてきました。

訪問日:2023/12/25

まずは会員登録をしよう

ハイクラス・非公開求人の情報をお届け
会員限定の移住転職イベントへご招待

プロフィール

/ /

現在のご職業

最終学歴

会員登録の目的

該当するものを1つ選んでください







移住の時期

該当するものを1つ選んでください






マイページのパスワード設定

マイページでは詳しいご職歴を複数記載することができます。キャリアコンサルタントが内容を拝見し、あなたにマッチした非公開求人をご紹介させていただくことがあります。

<会社概要> 有名な「ドモホルンリンクル」を展開し、企業体としては本体+グループ会社7社で「再春館グループ」として300億円弱の売上規模をもつ熊本県を代表する優良企業。 勤務地は熊本。広い敷地内に社員食堂や保育所も完備されており、執務スペースもワンフロアで風通しのよい雰囲気の社屋。老舗企業で

<会社概要>

有名な「ドモホルンリンクル」を展開し、企業体としては本体+グループ会社7社で「再春館グループ」として300億円弱の売上規模をもつ熊本県を代表する優良企業。
勤務地は熊本。広い敷地内に社員食堂や保育所も完備されており、執務スペースもワンフロアで風通しのよい雰囲気の社屋。老舗企業で地元に根付きながら働いて行ける環境。

<最新の求人ニーズ>

熊本を代表する企業・再春館製薬所から、このたび多様な人材のニーズが出てきました。
今後2年間、同社が最注力テーマと位置付けるのが、マーケティングのデジタル化です。
ネットによって、同社の主力商品「ドモホルンリンクル」の新たな歴史を作るという、大きなコンセプトを掲げながら社内変革をおこすタイミング。

従来の通信販売を主体とするマーケティングから、スピード感を持ってデジタルマーケティングを駆使した事業に転換すべく、CEO・COOの直下に各部署から推進力のある社員をアサインして、特別タスクフォースが組まれるほどの注力ぶりです。変革の時を迎え、最重要視している課題に対し、積極的にプロ人材を採用していきたいという意気込みでした。

お話を聞いていて、同社の本気度をひしひしと感じました。これまで採用してこなかったプロ人材を積極的に採用していくということで、条件面についても前例に倣ったものではなく、その方に合わせた条件提示も期待できるのでは、とお見受けしています。

2024年12月、「ドモホルンリンクル」は誕生50周年を迎えるそうです。前後の1年間をドモホルンリンクルの50周年キャンペーン期間と位置づけており、この成功を見据え力になっていただける方を求めています。

具体的には、次のような幅広い領域でプロ人材の力を求めています。

マーケティング責任者
マーケティングを部門横断で投資配分を最適化できる経営者クラス。CMO人材

CTO
EC刷新、システムの構造設計を事業部観点も持ちつつ構築できる存在

化粧品の研究開発責任者
5年先のシーズを見据えた商品開発への先手を打ち実行できる存在

Webマーケティング
インハウスでWeb広告を運用できる経験者。
SNSマーケター:世の中のトレンドに敏感でそのトレンドと同社の製品ブランディングを結合できる存在

デザイン
クリエイティブディレクター:ブランディングを理解し、各種制作ディレクションができる存在
グラフィックデザイナーとしての制作実績がある

データ
アナリストではなく、全体設計をするデータサイエンティスト:今後の動向を読みながら適切な示唆だしができる存在

システム
EC責任者 全体観を持ってECの今後の計画・実行ができる
LINE体験責任者
販促責任者(販促活動の統括責任者)

人事
HRBPとして事業伴走を推進できる方
先を見越した採用計画を練り、実行し採用にコミットできる方

移住転職者インタビュー

豊富な海外経験から熊本へのIターン移住転職。壮大なDXプロジェクトに挑戦